![]() | パルス超短波治療器 SW−180 SI-232 smtb-s |
体組織の深部まで浸透して温熱効果を発揮するパルス発振モード。
●さらに、本体の幅が約19cmのスリムで小さなボディのため、限られたスペースにも設置できます。
●コイル型導子とコンデンサー型導子の2モードを選択可能。
また、出力は4段階のワンタッチ切替えで、簡単に操作可能。
●また、双極方式により脂肪組織で熱エネルギーに変換され、そこから筋肉に伝わるコンデンサ治療法も選択でき、目的・症状に合わせて使用できます。

電源定格消費電力265VA±10%発振周波数27.12MHz±162.72kHz発振出力44W±30%(連続モード)、44W±30%(連続モード)、44W±20%パルス最大30W±30%(連続モード)、44W±30%(パルスモード)タイマー時間0〜30分(5分単位)保護の形式と程度クラス1・BF形サイズ(本体ユニット):(W)380×(D)320×(D)375×(D)375×(D)375×(D)375×(H)450mm重量:約17kg区分:管理医療機器発売元:(株)フロントランナースティパワーTEL:03−6913−0061 ●パルス発振と連続発振の2モードを選択可能。
●また、双極方式により脂肪組織で熱エネルギーに変換され、そこから筋肉に伝わるコンデンサ治療法、単極方式により脂肪組織で熱エネルギーに変換され、そこから筋肉に伝わるコンデンサ治療法も選択でき、目的や症状に合わせて使用できます。
![]() | パルス超短波治療器 SW−180 SI-232 smtb-s |
次>